マジレスすると4期はそれぞれ得意分野で個人仕事もらってる方だよ
掛橋 ソロCM
金川 専属モデル・ローカル局レギュラー
早川 舞台仕事・ラジオ出演多数
田村 レコメンレギュラー・ゴールデン出演
清宮 ゴールデン出演
>>4
確実にスキルアップしてる。選抜の枠がただ待ってるだけじゃない良いライバル意識があるね。
>>4
他メンのも何とか引き出して書いて欲しい
>>4
加えて北川筒井は乃木中で推されてる
>>4
まるで2期みたいやな
堀新内が遠藤賀喜だな
まあ妥当だよな、と昨日見てて思った
まゆあやめあたりは押しても良さそうだけど
あと新4期な
遠藤、賀喜
筒井、掛橋、金川、早川、田村、清宮
北川、矢久保、柴田
やっぱこうみると二層目の戦いが熱いな
>>7
筒井田村は抜けてるイメージある
番組的にも3番手4番手は筒井田村
(出典 i.imgur.com)
珠理奈と玲奈時代のSKEみたいだな
露出少なくてもワイはあやめちゃん推しや(*´ω`*)
賀喜の高貴なルックスとオーラ、さくのスタイルはやはり乃木坂にとって大きな武器
ここを崩すのは厳しいわ
えんさくの相方役は必要
3期よりは均等に推されてると思うけどな
何より冠番組持たされてるのは大きい
レコメン引き継いで4期の回し担当の田村
最年少枠でフロント経験してる筒井
専属モデルやってる金川
この辺の遠藤賀喜ほどではないにしろある程度のポジション確立をしてるからなぁ
>>19
素材伸びしろ考えれば清宮早川も差がない。今は早川掛橋に流れが来てる。四期はその流れがころころ変わる。
>>22
これ
4期中位はもう激変しすぎ
田村清宮が安定して伸びて、早川が最近伸びてるイメージ
金川はグーグルのサジェストですら沙耶なの何とかならんのか
>>22
人気とかじゃなくてあくまで運営が与えたポジションの差ね
複雑な思いはあるだろうけど初期の頃とは状況が違うからな
昔は選抜落ちしたら世界の終わりみたいな感じだったけど今はアンダーでも活躍の場が与えられるようになってるからそこまでこじれることはないと思う
そういえば昨日の裸サマは遠藤フロント、賀喜2列目だったけど、隣人は逆になってたよね
賀喜のが前って珍しいよな
>>31
生田のとこに入ってたね
>>34>>35
なるほど、そういうことか
でもたまにはこういうのもいいよね
>>31
生田ポジの代打説が濃厚だね
筒井、清宮は年齢的な面とか学業があるから出れないってのも考慮するとかなり妥当な気がする
i seeがヒットしたから、不満は無い
まだ遠藤賀喜筒井が
お披露目選抜に入ってから
1年も経ってないんだぞ
>>45
3期は8月の逃げ水から1個飛んで翌年4月のシンクロニシティにはもう山下久保が追加されたからちょっと歩みは遅いかな
コロナがあるから期間は仕方ないけど今の4期であの頃の山下久保に匹敵するのは誰だと言われるとちょっと悩む
>>48
というか山下久保を加入1年半も選抜に入れなかったのが異常
あさひなぐ関連がなきゃもう少し早かったのかな
あれのせいで与田大園も一旦選抜から外されたし
>>48
四期の強みは柴田まで五次完売する層の厚さだよ。最初だからって言う人もいるけど柴田までの9人は今の所人気が下がる要素がない。
>>52
箱推しが多い中で個握免除メンと3期下位からヲタが流れたと考えればあのくらいは売れてくれないとむしろ困ると思うけどな
>>53
3期は当時聖域に入り掛かってた蘭世を選抜落ちさせてまで選抜を増やしていったからな
旧4期は3期6番手の岩本を落とすくらいじゃないと次が続かないんじゃない新4期もいる訳だし
>>48
その2人みたいな他との人気差はないけど
筒井は選抜経験あるし、田村掛橋清宮あたりまでの人気差はない
そこに早川金川の追い上げを考えると3期より競争激しい
3期は梅澤岩本までネタ切れた
>>53
そもそも早川金川が追い上げてるというのは4期オタ限定の印象論であって、乃木オタ全体の印象ではない
彼女たちと同じくらいのキャリアの時の梅澤は、有名原作の外舞台のヒロイン役をゲットしてそれが空扉という曲に繋がったし、
岩本は個人PVやトキトキメキメキで存在感示してた
46時間のじゃーん選手権も彼女のネタからだし
あの頃のこの2人の勢いに匹敵するような4期が、遠藤賀喜以外にいるのかと言われたら疑問
>>57
自分もこの2人はかなり有能と思う
梅澤の役割は4期にいなくて、強いて言えば田村が近いか?
ただ岩本だと筒井清宮も結構いい線いってるしあるいは同時期の人気では負けてるかも
キャラは3期のほうが立ってるけど4期は層の厚さと上がり目あるのが目立つかな
>>48
もう遠藤のが山下や久保よりランク上だろ
与田はヲタ人気あっても使えないし
事実上34期の中で遠藤が筆頭になったんだな
昨日見て思ったわ
>>56
人気はまだ抜いてはないけど
楽曲のポジションとしては3・4期だとセンターに一番近いな
久保の大活躍で霞んでるけど、賀喜のビジュアルエグいぐらい仕上がってたな
>>49
ていうかパッと目、賀喜だと分からんかった
>>50
そう
誰だこの美少女!?!?!?と思ったら賀喜サンでした
あやめちゃんは露骨におっぱい売りするべき
清宮がいいインタビュー答えてたよ
最初はみんな西野や遠藤のような主人公を夢見るけどそれは1人しかなれない
夢を見るよりも自己分析して自分に合ってるポジティブキャラを目指したってさ
田村や早川もラジオ等自分の得意分野で頭角現してきたから優秀だよ
不遇だからって腐ってたら欅坂のようになるから自分の武器をみつけないと
>>117
なんて素晴らしい子なんだよ
>>117
それが名案なんだけど
ファンからしたら落ちこぼれって言われちゃうんだよな
悲しいよな
りりあもそうだけど頑張って武器探してやってるんだから応援してほしいよね
>>117
遠藤が抜擢されたのなんてそれこそ運営のさじ加減なんだから、清宮にはハナから諦めるんじゃなくセンター目指して欲しいけどな
北川ののんびりした雰囲気が好き
結婚するなら北川みたいな穏やかなタイプがいいな
乃木坂にいないタイプだよね
そう、遠藤が抜擢されるのは当然と4期の中では思われてる、賀喜もしかり
清宮はここから主人公になることも不可能ではないと思うんだけどな
運営も元々センターで推してたわけだし本人も諦める必要は全然ない
筒井は与田ちゃんみたいになりそう
影が薄いかもしれんが4期でセンター素質があるのは遠藤と柴田7周年バスラを見ればこれは譲れん
清宮は西野遠藤のような方向性は自分には無理って言ってるだけで
諦めたって意味じゃないと思うよ
自分は自分らしいやり方で勝負しようって話でしょ
遠藤は次期センターとして最初から特別待遇だからすごいのは賀喜だよ
さぁちゃんは単純に可愛いからね
遠藤は生まれたての小鹿みたいに目がウルウルしてて
こいつは人気出るわと初めでテレビで見た時から確信した
白石や西野みたいに推しても推さなくても勝手に人気が出るタイプ
むしろ自力で人気上げたのは梅澤なんだよなぁ
久保下が2トップになるのを夢見た時代もあったなぁ
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
まいやんは象徴
生駒ちゃんはセンター
西野エース
飛鳥は今センターで象徴でエースになりつつある。
久保ちゃんは歌の象徴。
さくちゃはヒロイン。林は次期エースの匂いがする。
山下は飛車角。与田は大人気の飛び道具。
梅は次期キャプテン最有力
黒見はエースからは遠そうだけど俺が少し推してる
与田山下が人気ツートップだけどセンターにして映えるかと言われるとな
久保大園ぐらい身長とスタイルあればいいんだけど
前から思ってたけど3期は人気とセンター特性が噛み合ってない
運営の遠藤ごり押しはそこら辺気づいて無理にでも
スタイルと人気を一人のメンバーにしようってことかもね
そうすれば表題の配置決めるの楽だし